WordPress、記事の管理画面がタイトル縦長になって見づらい!
大丈夫です。それ、3ステップで直せます。
①操作画面右上の表示オプションをクリック
タイトル欄が縦長になっていて、スクロールが大変です。これを直していきたい。
まずは、投稿一覧画面の右上にある「表示オプション」をクリックします。
②表示不要なカラムのチェックを外す
表示オプションをクリックすると、「カラム」「ページネーション」「表示モード」が選択できるようになります。
このうち、カラムの中から、記事一覧で表示されなくてもよいもののチェックを外します。
③表示がすっきり
タグ列が削除され、タイトルが横長に表示されるようになりました。見やすい!
おまけ:ページネーション、表示モードの役割は?
- ページネーション;投稿一覧の1ページあたりの表示数
- 表示モード;
- コンパクト表示:タイトルのみが表示されます。
- 拡張表示:タイトル+記事の冒頭が表示されます。
自分用の覚書も兼ねていますが、同じことで悩んだ方の助けになればうれしいです!
では、おやすみなさい~(毎日更新落とすとこだった…)
コメント